Since
July.25.1997

'04 Diary



一覧へ

目次

へら釣り日誌
Hera Fishing Diary
7月25日(日) 相模川六つ倉池

天候データ
天気:曇り 風:中→弱 水温:未測定

先週の桟橋の釣りにすっかり魅了され、 今週もまた相模川へ。
日中はかなり暑いので、のんびり15時ごろから開始。

釣り方 8尺 チョウチン 両ダンゴ
道糸 0.8号
上針 バラサ4号 ハリス0.3号 40cm
下針 バラサ4号 ハリス0.3号 55cm
ウキ 月山 宙釣り用 中パイプ 2号

ダンゴ 特S 1 + α21 小カップ1 + 水 1 + 冬のバラケ 1 + マッハ 2

獲物を狙う一人と一匹
子沢山かぁさん
実は8尺の竿を持ってました。 ってことで、これを使って桟橋直下を直撃。 ウキも宙釣り用でややトップが長めのを買ってみました。 ハリスも長めにして、これでなじみまでのアタリをテンポ良く取っていく作戦。 あぁ、これで釣れない理由が見つからない!

ところが…そう簡単にはいかないから釣りは楽しい(T-T)
この日はとにかくジャミすらあたらない。 とにかくさわりが出るまではとテンポ良くエサを打っていくものの、 一向にウキが動く気配がない。
しばらくはまわりの釣り人もそんな雰囲気だったので、 あきらめずにひたすら打ち続けていましたが、 やや日も傾き始めた17時ごろ、桟橋中央のグループが急に釣れ出すようになって、 ようやく私も何かが違うと思い始めました。
釣れている人たちは、どうやら15尺ぐらいのやや長めの竿で、 1mぐらいの浅いタナを狙っている様子。 どうやらこの日は先週と違って曇っているので、 桟橋の下なんかよりも沖目の表層付近のタナを魚が回っているらしい。
この頃にはやや強く吹いていた風もおさまっていたので、 私もそのままの仕掛けでタナを1mぐらいに浅くして狙ってみることに。 するととたんにウキが良く動き始め、それらしいアタリも頻発する。 が、どうも竿がいつものより短い上に硬いので、 どうしてもあわせが強くなりすぎちゃって、 「のった!」と思った瞬間はじかれちゃったり切れちゃったりで、 なかなか波にのれない。

結局のせたのは何回かあったんだけど、釣り上げたのは何とか意地の一枚どまり。 それでもこの日はいつもと違う感覚が味わえたし、 何より釣り方のバリエーションが凄く広がった気がして楽しかった。 やっぱり釣りは選択肢が多いほど面白い!

本日の釣果

15時〜17時半  8尺 チョウチン  両ダンゴ  …  0枚
17時半〜19時  8尺 浅ダナ  両ダンゴ  …  1枚

バス釣りに置き換えて考えれば、今回のパターンは実に分かり易かったはず。 後は様々な手段(釣り方)と、「変える」という判断力を養う事か?


K&T Original