Since
July.25.1997

'01 Report



一覧へ

目次

Fishing Report
釣行レポート
嵐の前の騒がしさ?…琵琶湖(11月3、4日)

年齢層拡大!
その差20歳以上?
そう言えば釣行記の更新って久しぶりなんですが、 でも実は結構釣りには行ってるんですよね。 じゃぁなんで更新しないんだっていうと、 つまりろくなことがないからでして…(泣)

ところがそんな私にもあの憩いのひとときが! そう、もはや恒例となりつつある 「廃人で行こう!」のオフ会。
今回も東名高速ぶっ飛ばして琵琶湖まで行ってまいりましたよ。

11月3日…って言うか2日?

昨年の秋に参加した第1回のオフ会は朝の6時集合だったんですが、 その時は前日から琵琶湖入りしていたのでそれほど問題もありませんでした。
が、今回は前日が仕事なんで琵琶湖へは当日入り。 集合時間は8時と少しゆっくりになったものの、 中途半端に寝てから行くよりはってことで、今回の会場となる 雄琴の大正川河口に向け 夜中の0時前に出発することにしました。
でも気の早い面々はもう既にこの時間から現地で釣りをしていたらしい…

真夜中の高速道路を順調にすっ飛ばし、4時過ぎには米原を通過。 ところがいつもの癖で間違えて北陸道方面へ…(アホ)
あわてて高速降りて、悲しいかな下道(湖岸道路)で1時間強。 まだ開店前の雄琴のお風呂街をぬけ、 大正川河口の駐車スペースに到着したのは集合時間2時間前の6時でした。

11月3日その1 実は久しぶりだね

恒例タックル品評会
各社揃ってます
しばしの仮眠から目覚めると時間はちょうど8時。 湖岸ではすでにタープがはられ、みんなが集っていました。 良く考えたらたいがいの皆さんとは第1回目のオフ会以来 ほぼ1年ぶりのはずなんですが、 普段掲示板で話しをしたり、 お互いのHPで写真や釣行レポートを見たりしているから あまり久しぶりって感じがしないんですよね。
とりあえずみんなタックルは持ち出してきたんだけど、 しばらくはなんだか同窓会的なのり でビール片手に歓談。毎度のことながら、 写真のように豪勢なタックルが並んでおるわけです。

8時からはイベントがはじめる予定なのですが、 今回初参加となる良造さん、次造さんのコンビがまだ現れません。 前日掲示板に「仕事ではまってる〜」と言う悲痛な叫び(笑) が残されていたので何やら心配。
天気予報によると今日は午後から雨ということもあって、 待ちきれないみなさんぱらぱらと釣りにでかけはじめました。

やるじゃない!
直伝のカメラテク使用(笑)
このエリアは大正川のサンドバーが広がったシャローで、 周辺よりやや突出した岬状になっています。 最初はみなさんテキサスとかスプリットショット とかを試してみたようなのですが、 どうも柔らかいウィードやアオミドロも多く、 藻だるまになって上手く行かない様子。

ところがそんな中でポッパーを投げていたたらん坊さんにヒット! 結構寒々とした日だったのですが、 TOPで釣れると分かると みんな俄然やる気が違う! 私もそれならとバズベイトで出撃。
結局私にはバイトはなかったのですが、 ペンシルを投げていたぐっちさんにはご覧のきれいなバスが。 この日のアベレージはせいぜい25cm前後だったので、 このサイズがTOPで釣れればまずまずではないでしょうか?

11月3日その2 8時過ぎだよ!全員集合

そうこうしているうちに良造さん、次造さんのコンビも登場し、 早速本日のイベント、 最強ルアー決定戦がはじまりました。 ルールは各人ハードルアー、ソフトルアーをそれぞれ1つ選び、 制限時間1時間での釣果を争うというもの。 釣果はポイント制になっていて、魚種やサイズによって決められています。 例えばバス25cm以下は1点、30cm以下なら5点など。 ちなみにジュゴン釣ったら100万点です(笑)

釣りもトークも舌好調!
独自の人生論をお持ちの良造さん(笑)
私はハードルアーにバズベイト、ソフトルアーに お気に入りのTDスプラッシュスラッガーをセレクトして出動。 河口付近でウェーディングし、まずはバズベイトから。
ところがその脇で、良造さん次造さんのコンビが マイクロクローラーのダウンショットで次々にヒット。 サイズは25cm前後が中心でしたが、 まわりもダウンショットで釣れだして、 大会本部はまさにウェイインラッシュ!

私はなんとかハードルアーで一発狙おうかとがんばったのですが、 一応罰ゲームもあるのでさすがにちょっとやばくなってきました。 時間も残り30分を切ったところであえなく TDスプラッシュスラッガーにチェンジ。 するとなんと1投目の着水直後にもうバイト。 なんだか複雑な心境…
結局この1本(26cm)でなんとか罰ゲームは免れ、 商品にリビングデットなどを頂くことが出来ました。
そして優勝したのはやはり終始好調だった良造さん。 1時間で本日最大を含む4本の釣果は立派です。
と言うことで今回の最強ルアーは マイクロクローラー。 このワームは私の仲間内でも愛用者が多く、 霞や河口湖でもよくやられてるんですよね、トホホ…

このあとは予報よりはやく雨が激しくなってきたので、 仕方なくタープの下に集ってバーベキュー&談笑。 様々な人生論? が交わされ、楽しい1日となりました。

11月4日 後はおまけみたいなもんです

さて一夜明けた翌日。 天気はすっかり回復したものの、 前日の雨はかなり影響ありそう。 おまけにえらく風が強い。

なんか濁ってるってのが
分かってもらえればありがたい
がぶ飲みコーヒー
まず向かったのはこの時期の私の定番、 安曇川河口の新掘り船だまり。 前日、オフ会集合時間前にここを釣行したという面々の話しによると、 外目のウィードで結構いい感触が得られたとのこと。 ところが外目を見たら写真のような状態(ってわかるかな?) 安曇川からまさにコーヒー牛乳でも流れ出てるような状態で、 船だまりの外目はえらく濁ってる。 これは一目でだめだと分かる状態でした。
ついでにびっくりしたのは、みお筋沿いにかなり沖まで伸びていた あのエリが撤去されているではないか! この場所が晩秋に爆発するのはこのエリで回遊する良型が集められるからだと思っていただけに、 今後どうなってしまうのかが非常に心配です…
まぁ結局ここではとりあえず港内だけやってみて、 それでも短時間で25〜30くらいが4本釣れましたが、 この状況ではこれが限界でしょう。

で、続いて向かったのは海津漁港。 基本的に外目が砂質で、個人的にはあまり爆発力に 期待出来ないと思っているのでめったにやらない場所なのですが、 比較的風を避けられて、かつ濁りをもたらす 川の流れ込みなどがないという点で選びました。
実際思った通り水質はよく、港内のウィードも状態がよくて、 一投目から30弱がヒット。 もしもう一日釣行日があれば今日は一日ここで粘っても良いかな? とも思わせる状況でしたが、 今回はどうしてもサイズアップを狙いたかったので、 期待度の高い彦根旧港へ向かいました。

到着したのは2時半頃。 まずは旧船だまりに向かったのですが、 やはり今日は本湖が大荒れということもあって大賑わい。 仕方なく運動公園辺りの下流側に入り、 一発狙いのテキサスリグではじめたのですが、 まぁアタリのないこと…(泣)
結局この移動は大失敗だったようで、 この後常吉も試してみたのですが、 とにかくギルアタリばかり。 たまにバスもつれるのですが、 まわりも含めて20cmにも満たないサイズばかり。 なんだか最後は欲求不満の溜まる釣行となってしまいました。

まとめ

さびしい写真でしょ…
これが精いっぱい
今回はまとめというほどのこともなく、 何より天気に恵まれなかったのが残念です。
初日に関しては、本当はもっとみんなの釣りをいろいろとみたかったのですが、 雨が結構激しくて、ほとんどタープの下での人生論(笑)になってしまいました。 まぁそれはそれでめちゃくちゃ面白かったんですけどね。
このHPでもいずれは掲示板を立ち上げたり、 それでオフ会とかが出来たらよいなぁなんて思いました。

そして2日目はとにかく濁りと風にやられました。 この2つはホントやる気をそがれますよね。 で、最後は彦根旧港にかけたんですが、 写真のようなナントもさびしい状況でした。 きっともっと寒くなるとこの場所はよくなるんでしょうね。 帰りによるにはちょうどよい場所なんで、 次回遠征時にもよってみたいと思います。

目次に戻る


K&T Original