Fishing Report
釣行レポート
8月4日、5日 見えてきた!?
一応釣れるんだけど
|
さて1日あけて、この日も午後から出船。
この日もまたトップでのハイテンポな釣りを展開。
が、一昨日までは水温計とにらめっこしながらの釣りだったんだけど、
この日あたりから、どうもスモールにとって水温は
あんまり重要な要素じゃないんじゃないかという気がしてきた。
その挙句…
|
で、いろんな可能性を模索していたら、
こんな時間になっちゃいました。
さすがにこんだけ暗くなるとトップで入れ食いでした。
ただし、サイズは小さめだけど…
最近では島エリアもエンジンで走行できるようになりました
|
前日の釣行でちょっとヒントをつかんだ我々は、
この日は最上流へまっしぐら。
自己記録となる38cm!
|
小野川の流れ込みのまん前、水深1mもない場所で、
ダウンショットに良型連発。
アベレージ30少々で20本。
自己記録も更新しちゃいました。
流れ込みまわりでもシャローは意外と水温が高いので、
前日まではあまり重要視してませんでしたが、
どうも水温うんぬんより、水の動きが重要みたいです。
えっ、気付くのが遅いって?
<<前へ
次へ>>
目次に戻る
K&T Original