Fishing Report
釣行レポート
5月4、5日の天候データ
天気:晴れ 風:弱 気温:日中30℃ 夜18℃ぐらい

〜 安全第一 〜
初日ノーフィッシュ。でもこれはある意味予想通りの結果でもあったのです。 というのも、GW前までの寒くて荒れた天気が続いての急なこの陽気。 そりゃぁ一気に良くなるか、極端に悪くなるかのどちらかでしょ。
で、悪い方となったらもう安全策しかないわけで、 ひたすら実績の高い池巡り。
ところが、去年50UPを頭に良型を連発したあの池でもこのサイズが精一杯。

思わずうつむいちゃいます
去年はこんなピーカンならカバーにスモラバ入れとけば一発だし、 ネスト系の魚もスイミングでいちころだったのに、 今年は全然反応ないし、そもそもネスト系の魚も少ない。 稚バスボールも全く見ないので、どうやらこの天候不順でスポーニングはだいぶ遅れ気味っぽい。

鯉とヘラばっかり
となると、流れのある川系の方が野池よりは可能性が高い??
う〜ん、ここなんてスゴイ釣れそうなのに…
川がダメなら翌日はちょっと規模の大きなリザーバー系

居るんだけどなぁ〜

まいった…
で、

「とりあえずそのへん投げといて」
とテキトウに指示しといた相方にいきなりの45UP
ワンナップシャッドの巻き巻きでドスンっ

そして私にもようやく…
今年は新規開拓は進まなかったけど、 とりあえず明日からの徳島にはつながったかな?