Since
July.25.1997

'07 Report



一覧へ

目次

Fishing Report
釣行レポート

7日 第二のライフワーク

朝から快晴のこの日。以前から行ってみたかった デコ平(グランデコ)トレッキングに行ってきました。

デコデコデコデ…
スキー場として有名なグランデコですが、 オフシーズンのこの時期にもゴンドラは運行していて、 散策や登山など、多くの観光客でにぎわっていました。

グランデコの周辺では、お散歩感覚から本格的な登山まで、 それぞれのレベルに合わせたいろんな散策コースがあります。 今回我々は百貫清水までの往復コースを歩いてみました。 スニーカーでも気軽に歩ける2時間程度の初級者コースです。


冬の比じゃない高度感

まずはゴンドラで上へ。
雪のないこの時期は、地表の荒々しい感じや高さが妙にリアルに感じられて ちょっと怖いです。

(左)モーグルコースはまるで崖
もうすぐ出番ですよ(右) 




約15分ほどのスリル体験を経てゴンドラ山頂へ。
この日は日差しが暖かく、下との気温差はあまり感じません。 時折吹く風がむしろ心地よい涼しさです。

ブナの森をしばし進むと急に木々が変わり、風景が開けます。 ここがデコ平湿原です。
特にこれといったインパクトのある見所があるわけではないのですが、 穏やかに潤った湿原の風景が私は昔から大好きです。





ここからさらに進みます。
今年は例年より暖かく、紅葉はまだ始まったばかりといったところ。 でもツタウルシは真っ赤で、色のコントラストがとても面白いです。


このヒシャクの重いこと

最後に急な坂を下りていくと目的地の百貫清水へ。
正直、思ったよりしょぼい泉でしたが、 白い砂の層から湧きあがる水は確かにおいしい名水でした。


帰りはデコ平湿原をぐるっと回ってゴンドラ山頂駅へ。 お手軽コースですが後からジワッと足にきました。

ふぅ〜

この日は他にも、おじさんとキャンプ場を散策しながらアケビ採りをしたり、 いつもお世話になってる香の湯のおばさんに「ブナ茸」という おいしいキノコをいただいたり、本当に秋の魅力満載の一日でした。 もう初日の不安なんてどこへやら、本当に来て良かった!



まとめ

最終日はあいにくの雨。 でも暖かくてとっても釣れそうな雰囲気。 少々後ろ髪を引かれつつも、 「いやいや、いい気分のまま終わっておこう」と、早めの帰路に着きました。

さて、不安いっぱいで始まった今回の釣行。 しかし繰り返しになりますが本当に来て良かった!!
そういえば6年前に初めて裏磐梯(桧原湖)に来たときも、 最初はもう帰ろうかとさえ思ったのと重なります。 もう6年も前なのか…
今回はあのときの新鮮さがよみがえりましたよ。


なつかしの“あの頃”がこちら


さて肝心の釣りのほうですが、湖の状況は思っていたより水質が良く、 「どうせ釣れない」と思い込んでいたことを後悔するぐらい良い雰囲気がありました。

まだわかさぎがそれほど固まってはいない感じで、 そのせいでバスも散っていて、難しい状況ではあるかもしれません。 ですが決して食わないというわけではなく、 単にバスとルアーを遭遇させるのが難しいといった感じ。 バスのコンディション自体はすごく良いので、 レンジとタイミングがはまれば大当たりもありそうです。
特に朝夕は明らかにわかさぎが水面近くまであがってくるのでチャンス大。 湖流や流れ込みの流れが当たる岬やハンプ周りなどを ミノーや思い切ってペンシルなんかで打ってみても面白いかもしれませんよ。 夏ほどイージーに数は釣れないけど、良い魚がヒットして来ること間違いなしです。

この秋は是非裏磐梯へ。
ただし、寒さ対策だけは忘れずに!


参考までに、今回の服装と装備について

【釣りの服装】
上 半袖T+長袖T+薄手のフリース+レインウェア
下 綿パンツ+薄手の綿入りパンツ
これで寒いと感じたことはありませんでしたが、 朝イチをやるなら上はもう少し厚手のものがあった方が良いです。

【キャンプ用具】
テント  スノーピーク アメニティドームS
シュラフ スノーピーク セパレートマミー300
マット コールマン インフレータマット
この装備で釣りの服装のまま寝ましたが、それでも初日は寒かったです。 シュラフはもうちょっと暖かいやつが必要です。 カイロがあるとだいぶしのげます。




K&T Original